224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

一方、幼稚園に通わせている保護者、世帯は大変ではないのかといったら、決してそうではないですよ。私も幼稚園子どもが通いました。御縁があって結婚しましたけど、妻と住んでいるところが離れていた関係で、仕事辞めざるを得なかった。その間、仕事が見つからないんですよ。ただ、運よくといったら変ですけど、子どもを授かりました。ただ、経済的には厳しいですよ。

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

食育発信としましては、本年2月に学校給食展を開催し、学校給食の歴史や行事食等を展示するとともに、ホームページや教育広報を活用して、多くの保護者世帯広報をいたしました。また、今年度から始まった牛乳のストローレス事業をSDGsの学習とつなげる取組がテレビでも取り上げられました。今後も一層の給食事業魅力発信に努めてまいります。  

世田谷区議会 2022-07-28 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月28日-01号

◎柳澤 子ども若者部長 世田谷区の場合、やはりそういった若い世代、あるいは子育て前の世代、そういったところの人口転入というところがありますので、いわゆる自然増部分もあるんですけれども、先ほどの女性の出産年齢のところも掲げさせていただきましたが、そういった保護者世帯転入といったところが、これまでの子ども人口の少し増加要因にはございました。

江東区議会 2021-03-04 2021-03-04 令和3年予算審査特別委員会 本文

昨年の令和2年1月末現在の被保護者世帯数は、7,701世帯となってございます。本年1月末現在では7,648世帯となっており、やはり微減となってございます。  このような傾向は、昨年、今年も同様となっており、コロナ禍によって生活保護受給者数増加したという状況は見られないところでございます。これらは本区だけではなく他区でも見られる傾向でございます。  

東久留米市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021-03-03

次に、生活保護受給状況につきましては、平成30年度末と本年1月末までを比較しますと、被保護者世帯数はほぼ横ばいであるものの、人員数微減傾向が続いております。要因として、特別定額給付金住居確保給付金及び社会福祉協議会による特例貸付など、国や東京都の実施する支援策が機能していることが考えられます。  現時点新型コロナウイルス感染症影響による受給状況に大幅な増加は見られません。  

大田区議会 2021-01-15 令和 3年 1月  こども文教委員会-01月15日-01号

それと、令和2年7月15日のこども文教委員会に出された、6月30日現在の認定者数のところで、コロナ影響家計が急変した方に、現在の収入で審査した人数というのが加わっていますけれども、この新型コロナウイルス感染拡大は全く止まらず、家計がひっ迫している保護者世帯は多いと思うのですが、この現在の収入で審査した人数というのは、今現在増えているのか、今でも申請できるのか、そこを教えてください。

東久留米市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-12-07

初めに、生活保護受給状況につきましては、平成30年度末の被保護者世帯数1694世帯に対し、令和年度末は1700世帯とほぼ横ばいであるものの、人員数は、平成30年度末2267人に対し、令和年度末は2238人、本年10月末時点で1707世帯、2227人と微減傾向が続いております。  

立川市議会 2020-12-04 12月04日-19号

福祉保健部長五十嵐智樹君) 議員のおっしゃるとおり、基本的には生活保護法改正等による受託業務増減景気動向等による被保護者世帯数の増減により業務が増える、増えないは決まってくるものと考えます。 以上でございます。 ○副議長(中山ひと美君) 山本洋輔議員。 ◆1番(山本洋輔君) ありがとうございます。

国分寺市議会 2020-09-18 令和2年 決算特別委員会(第2日) 本文 開催日: 2020-09-18

あと、今回の基準改定につきましては、生活保護受給者に関しましては、毎月、福祉だよりという通知を全被保護者世帯に出しておりますので、そういったところでもこの基準改定説明をさせていただき、また学習支援費部分についても、担当ケースワーカーから、児童のいる世帯にはしっかり説明をさせていただくというふうにしていきたいと思っております。

東久留米市議会 2020-09-18 令和2年決算特別委員会(第2日) 本文 開催日: 2020-09-18

生活保護受給状況につきましては、平成30年度末の被保護者世帯数が1694世帯に対しまして令和年度末が1700世帯とほぼ横ばいになるものの、人員数につきましては、平成30年度末が2267人に対しまして令和年度末は2238人、本年8月末時点でいきますと1703世帯、2223人と、人員数微減傾向が続いているという状況でございます。

東久留米市議会 2020-07-30 令和2年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2020-07-30

238 ◯福祉総務課長中谷義昭君) 平成30年度末ですが、平成31年3月31日と令和年度末、これが令和2年3月31日でございますが、こちらの被保護者・世帯数等を比較いたしますと、世帯数はほぼ横ばいということで約1700世帯でございます。しかしながら、人員数につきましては微減傾向が続いております。

町田市議会 2020-06-11 令和 2年 6月定例会(第2回)-06月11日-04号

これは5月の臨時会における委員会でも、実は要保護までは国が支援する方向にあるので、各自治体の裁量となっている準要保護者世帯そこへの支援策などを提案させていただきました。  その際にも重要な課題としてご認識をされているというお話でございましたし、町田市に合った対応を検討していくという話でございました。

千代田区議会 2020-03-25 令和2年保健福祉委員会 本文 開催日: 2020-03-25

対象としましては、こちらにありますとおり、生活保護法による被保護者世帯、生活困窮状態にある世帯養育環境に問題があり、社会的自立のために支援を要する世帯というものになってございます。  実施につきましては、3番でございますけども、今年度に引き続き、2年目の委託事業でございますが、株式会社トライグループ委託をして実施をさせていただきます。  

国立市議会 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-03-25

令和年度より、ファミリー・サポート・センター利用者のうち、所得税非課税世帯、また市民税非課税世帯生活保護者世帯に対し、利用料金を一部または全額助成をする事業の裏づけとなる予算20万円が設けられております。利用率の向上、本当に必要な方に継続して利用していただくため、その助成事業必要性一般質問において触れさせていただいたことから、大変うれしく思っている次第でございます。